CORE POWER3プラグイン

コアパワー3プラグインモデル、一次側日本コンデンサ採用、500/600WモデルSLI対応
400Wモデル500Wモデル600Wモデルの3種類


CORE POWER3プラグイン

仕様概略 この製品は販売終了しました。
  • CORE3-400-P(400W) JAN:4571225044309
  • CORE3-500-P(500W) JAN:4571225044316
  • CORE3-600-P(600W) JAN:4571225044323

  • 外形寸法
    150×86×奥行155mm ※ケーブル除く
  • 対応規格:ATX12Vバージョン2.2/EPS12V対応
  • 対応CPU
    各社デュアル/トリプル/クアッドコアCPU、 省電力系CPU完全対応!
  • 搭載FAN
    120×120×厚さ25mm
    小軸タイプ設計で低回転時の風量を強化した
    風・拾弐(KAZE-JYUNI)』ファン搭載
  • 回転数、ノイズ
    420〜1150rpm / 7.0〜23.5dBA (400Wモデル・・・ノイズグラフ)
    500〜1350rpm / 7.5〜26.5dBA (500Wモデル・・・ノイズグラフ)
    550〜1400rpm / 7.9〜28.0dBA (600Wモデル・・・ノイズグラフ)
  • コネクタ数・・・ケーブルレイアウト
    ATXメイン 20+4pin 1個
    ATX12V 4+4pin 1個
    FDD用 4pin 2個
    HDD用 4pin 6個
    S-ATA 15pin 6個
    PCI-EXPRESS 6+2pin 2個
    (400Wモデルは1個)

  • 出力・・・画像を参照ください。

製品の特徴
  • エントリークラス電源の新基準コアパワー3のプラグインモデル!
    ATXメイン/ATX12V以外のケーブルコネクタを必要数に応じて
    加減出来るケーブルマネジメントを行うことで、PCケース内の
    積極的なエアフロー・温度管理が可能!

    1) 製品寿命と信頼性向上を狙い、エントリークラスとしては
    初となる一次側日本製コンデンサを採用!
    2) 日本仕様90V起動対応!
    3)

    サイズオリジナル高効率小軸12cmファン
    風・拾弐(KAZE-JYUNI)』を継続採用。
    小軸・大径ブレードによる高風量でファン回転数を低減。
    これにより負荷に応じた最適な静音性を実現。
    最小時420〜550rpmスタート、
    最大負荷時でも1400rpm/28.0dBA(600Wモデルで)
    という驚異の静音性を実現!


  • ATX12Vバージョン2.2/EPS12V対応!

  • 500/600WモデルはSLI/CrossFire対応

  • ケース内での取り回し、扱い易さを重視し全てのケーブルに
    ソフトタイプスマートメッシュ結束加工を採用。

  • 過電流保護/OCP、過電圧保護/OVP、過負荷保護/OLP、
    ショート防止回路/SCPといった各種安全回路をフル搭載。

ダウンロード

備考

400Wモデル・・・他のモデルと異なりPCI EXPRESSが1つとなります。


500Wモデル


600Wモデル


製品本体・・・ファン部分


製品本体・・・ACコネクタ側


パッケージ


CORE POWER3プラグイン