CoRE PoWER 400W 500Wの2種 
流体軸受12cmファン搭載静音電源、ATX12Vバージョン2.2準拠

CoRE PoWER
日経WinPC 2006年 12月号 特集2 PC電源完全ガイド
全メーカーの低価格モデルを検証
静かでお勧めの電源はこれだ!!
この記事において400Wモデルが
Editor'sChoiceに選ばれました。

仕様概略 この製品は販売終了しました。
  • CoRE-400-2006aut JAN:4560143270679
  • CoRE-500-2006aut JAN:4560143270686

  • 外形寸法:150x86x奥行140mm(ケーブル除く)

  • 対応規格:ATX12V ver2.2準拠、EPS12V対応

  • 対応CPU
    intel P4,AMD Athlon64系他現行全CPU
    デュアルコアCPU、省電力系CPU完全対応!

  • 搭載FAN:12cmファン×1個

  • ノイズ、回転数(ノイズグラフはこちら)
    700〜1400rpm/最大27.3dBA(400W)
    700〜1550rpm/最大28.9dBA(500W)

  • コネクタ数
    ATXメイン 20+4pin  1個
    ATX12V 4+4pin  1個
    FDD用 4pin  2個
    HDD用 4pin  6個
    S-ATA 15pin  4個
    PCI-EXPRESS 6pin  2個

  • 出力:400Wモデル  500Wモデル

製品の特徴
  • 静音性と耐久性のバランスに優れた
    流体軸受けファン「LiquidState Bearing」を採用。

    また出力に応じて回転数を高い精度で制御可能な
    ファンコントロールサーキットを搭載。

  • CE,TUV,FCCといった各種安全規格を取得済。
    また、付属の電源ケーブルはPSE対応品を採用。

  • PCI-EXPRESSコネクタ2個搭載でSLIおよびCrossFireといった
    デュアルVGA動作に対応!

  • サーバー以外にも一部システムで要求される
    EPS12V 8ピンコネクタを搭載。

  • シリアルATA用電源コネクタ4個を標準搭載。

  • 過負荷保護、過電圧・過電流保護、ショート防止回路搭載。



備考 ※取り付けマニュアル(汎用)※
各種機器への接続方法の汎用のマニュアルを
PDFファイルで弊社Webで用意いたしました。
閲覧される方はこちら。(AcrobatReaderが必要となります。)

ファン部分


グリル部分



パッケージ

CoRE PoWER