剛力 400W、450W、500W、550Wモデルの4種 
ATX12Vバージョン2.2準拠、13.5cmファン搭載、ファン回転数モニタリング機能搭載
(500Wと550WモデルのみSLI対応)

剛力
2006年10月号 第2特集
「特選!!!!安うまパーツ2006」
こちらの記事で剛力400Wが選ばれました。
剛力 550W
DOS/V magazine 2006年8月号
「1万円以下で買いの電源ユニット16製品」の
特集にて、ベストチョイスに選ばれました。

仕様概略 この製品は販売終了しました。
  • GOURIKI-400A(400Wモデル) JAN:4560143269352
  • GOURIKI-450A(450Wモデル) JAN:4560143268942
  • GOURIKI-500A(500Wモデル,SLI対応) JAN:4560143268959
  • GOURIKI-550A(550Wモデル,SLI対応) JAN:4560143268966

  • 外形寸法:幅150x高85.5x奥行156mm
  • 対応規格:
    ATX ver2.03、ATX12V ver2.2、
    SSI-EPS12V ver2.8
  • 対応CPU
    intel P4(ソケット478/775両対応)、XEON
    AMD AthlonXP/64他デュアルコアCPU対応
  • 搭載FAN:25mm厚13.5cm×1個
  • ノイズ/回転数
    12.6dBA/600rpm〜27.5dBA/1170rpm(400W)
    12.6dBA/600rpm〜28.5dBA/1230rpm(450W)
    12.6dBA/600rpm〜31.4dBA/1320rpm(500/550W)
    ノイズグラフはこちら
  • コネクタ数
    ATXメイン(20+4ピン) 1
    ATX12V(4+4ピン) 1(EPS12V対応)
    PCI-EXPRESS(6ピン) 2(400/450Wは1個)
    FDD用(4ピン) 1
    HDD用(4ピン) 8
    S-ATA用(15ピン) 4
    ファン用(3ピン) 2
    電源ファンモニタリング 1(3ピン)
    ケースファンモニタリング2(3ピン)
  • 出力:各出力はこちらより 400W 450W 500W 550W


製品の特徴
  • 大口径【13.5cmファン】搭載で大風量かつ極静音設計を実現!

  • デュアルコアCPU、SLIやCrossFireといった
    デュアルグラフィック環境に対応!

    (400/450WはSLI非対応、デュアルコアCPUは対応)

  • ATX12V ver2.2、SSI-EPS12V ver2.8準拠

  • コネクタケーブルにスリムラウンドケーブルを採用。
    PCI-EXPRESS6ピンコネクタケーブルにはEMIノイズ対策にフェラ
    イトコアを搭載。ファン専用ケーブル以外の全ケーブルにメッ
    シュ結束加工済!

  • インテリジェントファンコネクタ搭載!
    電源本体のファンコントロールに連動することでケースファンを
    最適な回転数に調整可能。

  • 電源搭載ファン及び接続ファンの回転数のモニタリングが可能!
    電源付属の3ピンメスコネクタケーブルをファンコン等に接続す
    る事で電源搭載ファン、もしくはインテリジェントファンコネク
    タに接続したファンの回転数のモニタリングが可能です。
    (接続した外部ファンコンによる回転数調整は出来ません)


ダウンロード

備考

※取り付けマニュアル(汎用)※
各種機器への接続方法の汎用のマニュアルを
PDFファイルで弊社Webで用意いたしました。
閲覧される方はこちら。(AcrobatReaderが必要となります。)

※パッケージの誤植とお詫び※
旧パッケージに記載されているSSI-EPS12V(8Pin)のバージョンが2.6
表記されていますが、実際2.6というバージョンはなく
剛力電源のSSI-EPS12V(8Pin)のバージョン2.8となります。
ここにパッケージの誤植のお詫びと訂正を申し上げます。

Fan部分


グリル部分


ケーブルレイアウト


電源ケーブル


パッケージ
10/20以降入荷分より剛力プラグインタイプと
同じパッケージのデザインとなりました。
旧パッケージについてはこちら

剛力