無限弐クーラー 1366ソケットの取り付け方法、注意事項 サポート情報

本ページは無限弐クーラーのソケット1366への取り付け、および注意事項をまとめたページとなります。
取付けの一部においてはマザーボード側のマニュアルも必要になる場合がございます。
取り付ける際には本製品のマニュアルとあわせてご確認ください。

 1. 無限弐クーラー用のバックプレートを準備します。
図1

 

製品、出荷時の状態は
ネジなどが取り付けられておりません。

ソケット1366用にあらかじめ、左の画像のようにバックプレートにねじで止めておき、
アルミワッシャーを乗せ、その上に絶縁ワッシャーを乗せます。

ソケット1366のCPUカバー部分のネジ止め
準備となります。


 2. マザーボード標準のバックプレートを取り外します。
図2
図3


マザーボード側には初期状態では
標準でバックプレートが取り付けられて
いるので交換しなければなりません。

まず、取り外すには画像のように
ソケットカバー部分のネジを付属の
専用L字レンチで外します。

ソケットカバー部分のネジを取り外したことで
ソケットカバーとバックプレートが外すことが
できます。
このとき図3の赤丸部分にワッシャーがある場合はそのまま使用しますので、外さないでください。

また、マザーボードに標準で付いているバックプレートは外したあと捨てたりはせず、マザーボードの
部品として大事に保管してください。


※ご注意※
画像ではCPUカバー(CPUを乗せる部分のカバー)をつけた状態で行っていますが
バックプレートの換装の際は、CPUカバーをつけた状態で作業を行ってください。
CPUカバーが無くソケットのピン剥け出しの
場合は何かしらの接触でPinを破損してしまう恐れがございます。また、CPUが
取り付けられた状態であるとソケットカバーを外した際にCPUが転落など事故による破損の可能性が非常に高くなります。
作業を行う際はご注意ください。


 3. マザーボードの付属バックプレートを外し、無限弐用のバックプレートを取り付けます。
図4
図5




図4でマザーボード標準で付いているバックプレートを外していただいたら、最初に準備をした
無限弐用のバックプレートを取り付けます。

CPUカバー部分のネジを締めなおして
いただいきます。図5
ネジ締めは対角線上に、少しずつ締めていき
均等に締め上げてください。

-追記- 2009年04/17
CPUカバー部分を締めなおすときは
レバー部分を上げた状態で行ってください。
レバーを下げた状態で作業をするとネジ締めが
やりにくくなります。・・・参考画像

ソケットカバー側のネジ締め後
背面のバックプレート側のネジを締めなおして
バックプレート設置の完了となります。



 4. クーラー本体の準備を行います。





クーラー本体側に775/1366の取付金具を取り付けます。

取付けの際は左の画像のようにネジ穴部分が溝が上になるようにして取り付けてください。


 5. クーラーの固定を行います。
図6

 

クーラーの固定をする際ネジ穴は
取付金具の一番端となる4箇所になります。
図4で赤丸部分となります。
青丸はソケット775用となります。

図7

 

CPUカバーを取り外します。
CPUカバーをはずすときには
カバーをマザーボードに対して垂直に
(真上に持ち上げるように)
取り外してください。

取り外すとき斜めに引っ張ったりすると
内部のピンにひっかかり破損させてしまう場合がございます。
図8

 

CPUを取り付け、グリス塗布をしていただき
CPUクーラーを乗せます。
ネジ穴の位置を簡単に合わせます。
図9

 

ネジ穴の位置を簡単に合わせたら
そのままの状態で逆さにします。

逆さの状態でバックプレートよりネジを
取り付けます。
赤丸の4箇所のネジ止めをしていただければ
クーラーの固定は完了となります。


 6. ファンの設置を行います。



本製品は4方向どちらにも取り付けられる
特徴がございます。

取付け方向については
PCケース内のエアフロー環境にあわせて
取り付けてください。


取り付けについては、付属のファンクリップで
固定します。


最後にファンの電源コネクタを
マザーボード上のコネクタ(CPUと書かれているコネクタ)へ接続してください。

※マザーボード上のコネクタについては
マザーボードのマニュアルをご参照ください。

ファンの設置にて本製品のインストールが完了となります。



j 

TOP>Support>よくある質問>無限弐クーラー 1366ソケットの取り付け方法、注意事項